JR京都駅から金閣寺への最速アクセスは、京都市バスを利用します。
金閣寺の近くは電車や地下鉄が通っていないので、市バスで行くしかありません。
JR京都駅から金閣寺までの時間
JR京都駅から金閣寺まで、バスで約40分+徒歩約5分
JR京都駅から金閣寺までの交通費
片道 大人230円・こども120円
金閣寺の参拝時間
9時~17時
年中無休
早く着いても「参拝は午前9時から」と看板が出ていて入れません。
混んでいなければ、参拝にかかる時間は30分ほどです。
金閣寺の参拝料
大人(高校生以上):400円
小中学生:300円
JR京都駅中央口から金閣寺までの行き方
JR京都駅の中央口(烏丸口:京都タワー側)の改札を出ます。
新幹線中央口からバスのりばまでの行き方は、こちらの「JR京都駅のバス乗り場・バス停がわかりづらいので解説します」を参考にしてください。
出たところが、JR京都駅のバスのりばになっています。
直進します。
B2・B3バスのりばに向かって、横断歩道を渡ります。
左へ
B3のりば。205系統「金閣寺・北大路バスターミナル行」
B2のりば。101系統「二条城・北野天満宮・金閣寺行」
バスが金閣寺に行くことを確認してから乗ってくださいね。
京都の市バスは、真ん中から乗って、前から降ります。
両替機は運転手さんの横にあり、停車している時だけ利用できます(動いている時は怒られます)。
混んでいる時に前まで行って両替をするのは大変なので、事前に料金(大人・230円)を準備しておくのがいいと思います。
また、運転手さんによって違いますが、結構バスは揺れます、、、40分ほど揺れっぱなしは辛いので、座れるなら座りましょう。
バス停「金閣寺道」に到着したら、バスの進行方向と逆を向き、信号のある交差点を右へ。
金閣寺に行く人が多いので、間違わないと思います。
徒歩5分ほどで金閣寺に到着です。
直進します。
金閣寺の入口が見えるので、信号を渡って行きます。
入口の少し手前、右手に参拝者用の無料駐輪場があります。自転車で来られる方は、こちらを利用してください。
この看板を右へ
ここが入口の門です。正式な名称「鹿苑寺」と書かれています。
受付まで、2分ほどです。
受付前の看板。写経ができるそうです。
受付を終えて入場すると、すぐに「金閣寺」が目の前に。
ここが一番の撮影スポットです。絵はがきも、たいていここからの金閣寺ですね。
金閣寺をぐるっと回ります。近くまで寄ると鳳凰もきれいに確認できますね。
お地蔵さん(?)の前のお皿に小銭を投げ入れようとしている外人さん
池などもあり、お庭としても楽しめます。
抹茶とお菓子がいただけるお店あり。抹茶とお菓子で500円(取材時)。
この景色の中で抹茶を頂くと、ほっこりします。
「不動堂」でお参り。
ストレス封じの祈願ろうそく。。。今っぽいです。お線香は、3本で50円です(取材時)。
帰り道におみやげ物屋さんが結構並んでいます。京都のお土産がすべてここで買える感じ。
再び、休憩所が。
多くの人がこれを食べながら休憩されています。豆政の抹茶ソフト350円(取材時)。
[スポンサーリンク]
金閣寺の最寄りのバス停
金閣寺から次の名所へのアクセスは市バスとなります。
各方面へのバス停までの行き方を写真付きでご紹介します。
大徳寺・下鴨神社・四条河原町方面へのバス停への行き方
金閣寺の門を出ます。バス停までは、徒歩で約3分です。
左へ
信号を渡ります。
直進します。
交差点を左へ
曲がるとすぐバス停があります。
北野天満宮・平野神社・京都駅方面へのバス停への行き方
金閣寺の門を出ます。バス停までは、徒歩で約4分です。
右側の信号を渡ります。
信号を渡ったところに2軒お店があります。
「京風たこやき」「みたらし団子」「京風だし豆腐」が食べられるお店。
うどん・そばのお店。
金閣寺前で食事といえばここになるのかも。
きつねうどん、きつねそば700円、うどんとかやくご飯のセット800円など(取材時)
そのまま店の横手の道を直進すると、交差点に出ます。
まっすぐ信号を渡ると、右にバス停があります。
[スポンサーリンク]