JR京都駅から伏見稲荷への最速アクセスは、JR奈良線を利用し2駅目の「稲荷駅」下車です。
「稲荷駅」には、基本的に普通しか止まりませんのでご注意ください。(土日など快速が止まる場合もあり)




JR京都駅から伏見稲荷までの時間

JR京都駅から伏見稲荷まで、電車で約5分

京都駅から伏見稲荷までの交通費

片道 大人150円・こども70円

伏見稲荷大社の拝観時間

自由(ご祈祷は、8時半〜16時半)

伏見稲荷大社の拝観料

無料

京都駅の構内から伏見稲荷までの行き方

奈良線は、京都駅8番〜10番線

奈良線は、8番線〜10番線です。

新幹線中央のりかえの方もここから合流してください

エスカレータを降りたら、左へ。

京都駅奈良線

「稲荷駅」へは、普通(各駅停車)に乗ってください。

稲荷駅に到着

5分で稲荷駅に到着します。あっという間です。

駅の目の前が「伏見稲荷大社」です。

稲荷駅を降りると目の前が「伏見稲荷大社」です。ちなみに写真は、5月5日のゴールデンウィークの混み具合です。

伏見稲荷大社参道へ

伏見稲荷大社参道へ

伏見稲荷大社本殿

本殿をお参りしたら、左に。有名な鳥居くぐりへ。

狐さんの横の鳥居をくぐります

狐さんの隣の鳥居をくぐります。絵馬やお守りなどはこの奥にあります。

いよいよ鳥居くぐり

いよいよ鳥居くぐり

写真でよくみる伏見稲荷大社の景色

写真でもよく見る幻想的な景色が続きます。

千本鳥居。帰りは左側のルートを通ります。

千本鳥居。行きは右、帰りは左をくぐります。

奥社奉拝所より先へ進みますか?

本殿から千本鳥居のここまで約30分です。ここから先は山を越して戻ってくるので、プラス約1時間30分〜2時間ほどかかります。時間のない方はここで引き返した方が良いと思います。これ以上行くと、どこまで行くの?って途中きっと思うことでしょう。鳥居も飽きてきます。次の写真を参考にしてください。

伏見稲荷大社の全体図

伏見稲荷大社の全体図です。山登りに近いことが分かっていただけると思います。体力に自信のない方、時間のない方は、千本鳥居で引き返す黄色のルートがおすすめです。


[スポンサーリンク]









你的点赞能给好友提供参考哦